カテゴリ: コンニャク

きょうの主役は、三色こんにゃくと雪化粧南瓜!意外に雪化粧南瓜は道外では少ないようで、時折質問されます!
IMG_20200220_030239

長期保存型で、甘くて便利です!
ホクホク感は少し少ないと思いますが、普通に美味しいです!カボチャです!



用意する物(2人前)
三色こんにゃく→1袋(300g)
雪化粧南瓜→10分の1
豚肉→200g
ショウガ→適量(すりおろし)
舞茸→少量
醤油→大さじ1
砂糖→小さじ2
ワイン→大さじ2(赤ワイン)
みりん→小さじ2
燻煙サーモン→少量

1、こんにゃく炒めます!
IMG_20200215_032622

ワインで暫く煮込みます!
IMG_20200215_033123

醤油、砂糖、みりんを投入して煮ます!
IMG_20200215_030921

2、舞茸投入します!
IMG_20200215_030939

3、コンニャクと肉を煮る場合は、肉は固くなるのでラストです!
IMG_20200215_030954

ショウガも投入して、豚肉加熱出来ましたら終了です!
IMG_20200215_031009

皿に乗せて、追いショウガです!
IMG_20200215_031032

バビ~完成!
こんにゃくの弾力が強よそうですね!
いったす~うまし~
IMG_20200215_031104

ワイン煮物なんで、燻煙サーモンも乗せて見ました・・こんにゃく行方不明ですね!
サーモンくるくる巻いて食べたした!
IMG_20200215_031152

北海道を含めた日本は食材の宝庫なんですね!楽しい食事に感謝!



きょうはご訪問頂きまして、誠に感謝致します。楽しみながらが一番!旬の味を堪能したいと思います。頑張り過ぎないで楽しい食事!を合言葉に!宜しくお願いします。


きょうの主役は、こんにゃく!フリーズドライ味噌を使って、簡単!便利な時代ですね!手軽に作れました!
IMG_20200109_131043

今回は、こんにゃくの弾力を強化して、食感を強くしましたよ!
IMG_20200109_131118

用意する物(4人前)
こんにゃく→1丁(黒)
ちぢみホウレン草→1袋
ブロッコリー少量
フリーズドライ味噌→大さじ1
みりん→大さじ1
砂糖→小さじ1
鷹ノ爪→少々
すりごま→小さじ1
七味→少々

1、こんにゃく徹底的に15分茹でます!
IMG_20200109_130747

(グツグツ熱湯風呂!押すなよ・・押せよ)
2、こんにゃく、5分炒めます!
IMG_20200109_130811

   (ジュワ・・ジュワ)
3、ブロッコリーを先に、投入します!
ちぢみホウレン草投入!
IMG_20200109_130900

4、フリーズドライ味噌フリフリします!
みりん、鷹ノ爪、すりごま、砂糖投入!
IMG_20200109_130946

5、水分が少なくなるまで煮ます!
IMG_20200109_131017

煮過ぎるとホウレン草がクタンクタンになってしまいますから、シャキシャキ感は残してくださいね!
IMG_20200109_131319

バビ~完成!
フリーズドライ味噌に出汁が入っていますから、出汁要らずです!七味とすりごまで、香ばしいです!
いったす~うまし~
IMG_20200109_131222

こんにゃくを茹で!焼いたので弾力が違いますね!歯ごたえグンバツです!
こんにゃくパンチ!!!
IMG_20200109_131157

作りおきや弁当にも最適です。
フリーズドライ味噌なので、ムラなく、きっちりと、味が染みてくれます!
IMG_20200109_193045

北海道を含めた日本は食材の宝庫なんですね!楽しい食事に感謝!
きょうはご訪問頂きまして、誠に感謝致します。楽しみながらが一番!旬の味を堪能したいと思います。頑張り過ぎないで楽しい食事!を合言葉に!宜しくお願いします。

きょうの主役は、つきこんにゃくとゴボウだけ!楽(ラク)してキレイな金曜日!
懐かしい味わいに仕上げて、ご飯にもお酒もバッチリ堪能出来ます!!!
IMG_20191215_093015

すりゴマが香ばしくて、つきこんにゃくの味わいを最大限に醸し出してくれます!
ビシッと節約しながら美容、健康ですね!
用意する物(2人前)
つきこんにゃく→1袋(200g)
ゴボウ→1本(ささがき)
醤油→100cc
みりん100cc
砂糖→大さじ3
鷹ノ爪→少々
鰹出汁→小さじ1(顆粒)
すりゴマ→大さじ2
サラダ菜→少量
ゴマ油→小さじ2

こんにゃく類は前回も書きましたが、コンニャクマンナンと言う成分や水分が多いので、味の染み込みに工夫が必要です。

1、フライパンにゴマ油!まず、小さじ1を使います!つきこんにゃくを徹底的に炒めます!と言っても強火で3分炒めて放置するだけです!水分を飛ばして歯ごたえを出します!
IMG_20191215_092744

2、ゴボウを投入します。
IMG_20191215_092810

鷹ノ爪とすりゴマを投入して炒る感じです!
IMG_20191215_092847

3、みりん、醤油、鰹顆粒出汁、砂糖を投入して、水分が少なくなるまで炒めます!
IMG_20191215_092913

ラストはゴマ油小さじ1と、追いすりゴマで完了です!
IMG_20191215_093246

サラダ菜を添えるとグッと違いますね!!!
IMG_20191215_102347

バビ~完成!
凄く、香ばしです!
いったす~うまし~
これは、白いご飯が必要ですね!
つきこんにゃくは、長さが均等ですから、同じように、きっちりと味が染み込んでくれます。バラ付きがないです!
IMG_20191215_093153

やっぱ、追いすりゴマが香ばしいですね!
つきこんにゃくとゴボウで、こんなにもご飯を食べれるとは思わないはずです!!!
作り置き、弁当にも、お試しください!
北海道を含めて日本は食材の宝庫なんですね!楽しい食事に感謝!
きょうはご訪問頂きまして誠に感謝致します。楽しみながらが一番!旬の味を堪能したいと思います。頑張り過ぎないで楽しい食事!を合言葉に!宜しくお願いします。

金曜日は楽(ラク)でキレイなレシピ紹介!
きょうの主役、コンニャクです!
マジ!甘辛で歯ごたえグンバツ!!!
楽に行きましょう!わっしょい!
IMG_20191124_164141

ゴロミ風和風本格コンニャクゴボウ・・ミョウガを添えてシャキシャキ感も堪能!


コンニャク調理のコツ!!!
95パーセント水分で、コンニャクマンナンと言う構造が味を染み込ませ難い訳です!切れ目を細かくする方法や砂糖から、染み込ませる方法も効果的ですが、脱水する方法もコツです。
それなんで、徹底的に焼きまーす!
IMG_20191129_044342

用意する物(2人前)
コンニャク→半丁
ゴボウ→1本
ニンジン→少量
ゴマ油→大さじ2
みりん→大さじ3
醤油→大さじ3
砂糖→大さじ3
鰹出汁→適量(顆粒)
水→100cc
ミョウガ→1本
イタリアンパセリ→少量

1、コンニャクは長目に薄く切ります。
歯ごたえを味わえる雰囲気にします!

2、ゴボウ、ニンジン用意!ミョウガは細く切ってください。シャキシャキ感です!

3、重要なのは、先に、ゴマ油で、コンニャクを徹底的に炒めて水分を飛ばします。
それから、ニンジン、ゴボウ投入!
IMG_20191124_162818

歯ごたえは、炒める時間が長ければ、結構弾力が出るもんなんですね!
コンニャク、少し焦げてますね!OK です!
IMG_20191124_163451

4、ゴボウ、ニンジンも調味料で味を含ませます!
IMG_20191128_000320

照りが出始めましたよ!
5、水分が少なくなり、照りが出ました!
完了しました!
IMG_20191124_164132

バビ~完成!
ミョウガとイタリアンパセリで飾りました!マジ食欲!!!
日本酒!一丁!
IMG_20191124_163549

いったす~うまし~
IMG_20191124_164146

和風・・和風!これぞ!懐かしい味わい!
コンニャクの弾力半端ない!!!
ミョウガもグンバツ・・たまにイタパセで
スッキシですね!



北海道を含めて日本は食材の宝庫なんですね!楽しい食事に感謝!
きょうはご訪問頂きまして誠に感謝致します。楽しみながらが一番!旬の味を堪能したいと思います。頑張り過ぎないで楽しい食事!を合言葉に!宜しくお願いします。


↑このページのトップヘ